Pocket

サービス内容と料金プラン

 エコノミープランスタンダードプラン丸ごとお任せプラン
無料相談
書類作成
証明書の準備
役所窓口との
打ち合わせ
役所窓口への申請
役所窓口からの
問い合わせ対応
アフターフォロー
こんな方に
おススメです。
ご自分で手続きを済ませたい方。
とにかく費用を抑えたい方。
証明書類はお客様にてご準備いただきます。
申請書類の作成、役所への申請は
当事務所にて行います。
証明書類の取り寄せから申請書類の作成、
役所との対応まですべてお任せしたい方.

含まれるサービス内容

  1. 【無料相談】御社のご指定の場所へお伺いいたします。ご来所いただく必要はありません。
  2. 【書類作成】面倒な書類作成はお任せください。
  3. 【証明書類の準備】許可要件の証明書類、確認書類の取得を代行します。
  4. 【役所窓口への申請】書類作成後、役所窓口への書類申請と窓口担当者への説明を代行します。
  5. 【役所窓口からの問い合わせ対応】役所担当者からの問い合わせは、当事務所がしっかりと対応いたします。
  6. 【アフターフォロー】5年ごとの更新前のタイミングで定期的にご連絡いたします。更新し忘れによる許可の失効を防ぎます。

新規取得コース

新規取得コースでは、古物商許可を新たに取得するために必要な手続きをお任せいただけます。許可取得の要件を満たしているかどうかの確認や、書類作成、役所への事前確認・打ち合わせ、書類の申請などを行います。お忙しいお客様に代わって当事務所が申請手続きを行うことによって、本業に専念いただくことが可能です。

 エコノミープランスタンダードプラン丸ごとお任せプラン
個人許可料金作成書類1枚につき11,000円~52,000円
(報酬額33,000円
申請手数料19,000円)
63,000円
(報酬額44,000円
申請手数料19,000円)
法人許可料金作成書類1枚につき11,000円~52,000円
(報酬額33,000円
申請手数料19,000円)
63,000円
(報酬額44,000円
申請手数料19,000円)

変更届出コース

変更届出コースでは、許可を受けた内容(許可を受けた者の氏名や名称、住所、代表者の氏名、営業所の名称または所在地、役員又は管理者の氏名・住所、取り扱う古物の区分などに変更が発生したときに公安委員会に届出書を提出する手続きをお任せいただけます。

 エコノミープランスタンダードプラン丸ごとお任せプラン
変更届出料金作成書類1枚につき11,000円~22,000円
(報酬額22,000円)
33,000円
(報酬額33,000円)

(補足事項)

料金は全て税込価格です。
上記の料金は基本額となります。追加料金は原則としていただいておりませんが、案件により変更が生じる場合があります。
変更の際は別途お見積りをいたしますのでお気軽にお問合せ下さい。
法定費用につきましては、お客様ご自身にて申請をされる場合でも必要となる費用です。各種確認書類・証明書類の入手に係る費用は実費を申し受けます。

交通費について)

当事務所から許可申請書の提出先の警察署までの距離に応じて、基本報酬額に加えてエリア加算額を申し受けます。エリア加算額の詳細については、警察署と管轄エリアおよびお支払い料金額表のページをご参照ください

岐阜県、三重県のお客様につきましても受けたまります。エリア加算額については別途ご相談ください。

お気軽にお問い合わせください。052-387-7676受付時間 9:00 – 18:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください